働きたい!を応援します

利用期間に上限はありません
利用料もかかりません
就労経験がなくても大丈夫
離職してからブランクがあっても大丈夫
自分のペースで準備できます

NEWS!

お知らせ

新着ブログ

Latest Blog Articles

縁日クッキング

夏祭りがあちこちで開催されていますね\(^o^)/
ワーポーも夏祭り気分を味わいたく、今日のクッキングは縁日メニューです。
何を作るでしょうか?
                 👇
                 👇
                 👇
じゃ~~~ん!!!
答えはたこ焼きでした🐙
うまくひっくり返せるかな?!
たこ焼き&焼きそばの夏祭り最強メニューです(^o^)
たこ焼きもまんまるで美味しそうに焼けました。
焼きそばは特製イカ天入りです。
食後のデザートはやっぱりかき氷でしょう🍧
レモン&マンゴー味、抹茶味、2つの味を用意しました。
浴衣の似合うメンバーさんが作ってくれました(*^^*)
2025/8/12

映画レク~国宝~

話題の映画「国宝」を鑑賞しました。
三時間の映画でしたがあっという間に感じるほど、夢中で観ていました。
ボンタンアメ効果(?)でお手洗いの心配もありませんでしたよ(^_^;)
ぜひみなさんも観てみてくださいね。

2025/8/1

焼き肉レク

さっぱりおそうめんの後はスタミナつけなくちゃ!!!
と、いう事で。焼き肉食べホーレクに行きました。
今回アレルギーをお持ちのメンバーさんもいらっしゃいましたが、お店のスタッフさんの
素晴らしい対応で、みんなで美味しく食べることができました(T_T)
どうもありがとうございました!
美味しいお肉をたくさん食べ、あっという間の100分でした(≧▽≦)
2025/7/25

流しそうめん 本番

いよいよ流しそうめん当日です。
試行錯誤の末、無事に水が流れました!!!
後は無事にそうめんが流れるか?!
まだまだ気は抜けません。
そうめんが美味しそうに流れています。
竹の中を涼やかに流れるそうめん、上手につかむことができましたか。
みんなで食べるそうめんはとっても美味しかったです。
夏の恒例行事にしたいですね\(^o^)/
つけだれは2種類用意しました。
くるみだれとトマトだれです。
ちょっぴり甘めでコクのあるくるみだれと、生姜とレモンでサッパリしたトマトだれ、
交互に食べるとそうめんの無限ループです(^o^;)
2025/7/22

流しそうめん準備

流しそうめん用の竹です。
理事の知り合いの竹林から譲り受けた立派な竹です!!!
メンバーさんが一生懸命切り出してくれました。
お疲れ様でしたm(_ _)m
これから流しそうめん用に加工します。
竹を半分に割り、中の節を抜いて、やすりできれいに整えます。
そうめんが滑らかに流れるよう、メンバーさん達が丁寧にやすりがけを行いました。
本番が楽しみですね(*^^*)
2025/7/18

コラム

Colum

今を生きる

最初からみんなに僕と言う個性が。伝わってた訳じゃない。伝えれば伝えるほど対応に苦しんだ人達、しぜんに回数を重ねてくうちに、分かち合いから。欠点にしていたものも、人に慣れることで。薄れていくこだわりに、もう少し、もう少し、人を信じることで。またひとつ。大きくなれること。諦めてそこで終わらないことが始まった。歩むスピードはひとそれぞれ。共に走るひとの支えが、やがて自分で走れるようになって、でっかくなった夢を描くようになってる。信じて進んで積んだ苦労は、明日の未来を幸せに変える。魔法のペイントなんだね。まだみぬ未来にはみ出すぐらい自由なペイントで。誰より個性的に僕だけの作品を描いていい。そして描き

がら、これでいいって納得するまで眺めていたい。一生に一度の今日だから。明日今日のことを後悔しないように生きないと。 未来を明るく描くペイントは積み重ねた力。同じ空。同じ大地。きっと僕の涙だって。希望のペイントにかわって見せる。完璧を求めない方が、綺麗で素敵なこと。  有り難うと思える気持ちがあれば、大切にする自分の事。疲れたら休む。また描くための呼吸が地球にシンクロしますように。
そして自由をあの空に描いてみよう。 
中村直輝

2025/8/6

振り返ると

 一人で暮らして、二年が過ぎ。来たばかりの、友達や家族と離れた。寂しさも、時々会える楽しみを待つことで喜びになるって思えて過ごした夜も、なんとかやり過ごした。幾度も試練は与えられ、乗り越えなければ、気持ちは耐えられないままで落ち込む。こんなときは、とにかく歌って、そして夏草のように揺れて、気持ちを反らして、楽しむって大事。笑って。その先に、僕だけに見える希望の岸にたどり着く。今の波も自分でかじとり。こいでゆけ。乗り越えた先に、希望の続きが待っている。こいで休んで。また明日に託せ
中村直輝

2025/8/6

音にのせて

この磯子に まず急ごう
とダッシュで宝刀光らす天下の黄銅
 悩みがあるから 焦りになる
 そんなライムがリズムになる
 ペース配分狂わす 力は余分
  気持ちがあればなおさら十分 続いた成功がイーブン
  立ち寄るセブンで 気分を 散らかった頭を処分
 いつもえらそな葉巻な親分
 とにかく 小さな成功を達成するってことが 俺の言い分

中村直輝

2025/8/6